増毛のメンテナンス周期について
増毛の来店頻度について
「増毛って1度やると1年くらい保つものだと思ってました」
施術中お客様との会話の中であった感想なのですが、そう思うお客様は多くいらっしゃるようです。
実際のところ増毛って何回くらい通えばいいの?といった疑問とその理由に答えれるよう、今回は増毛のメンテナンス周期のお話をしたいと思います。
増毛材は地毛が伸びるのと同時に地肌から離れる
増毛材を付けるとき、地毛の根元、頭皮に一番近いところに結び付けていきます。
例えば白髪をカラーリングされている髪は、だいたい1ヶ月経つと根元から1cmくらい白髪が伸びてきたのが見えてきますね。
それと同じように根元近くに結びつけた増毛剤も、地毛が伸びるにつれてその結び目は徐々に毛先側になってきます。
髪の毛はだいたい1ヶ月で1cm伸びますので、3ヶ月経つと結び目は地肌から約3cmのところにきています。
髪の毛が伸びて結び目が地肌から離れていくと徐々に地肌が見えてきてしまいます。
1ヶ月に1度のメンテナンスがおすすめ
現在福山ウィッグで増毛をされているお客様に伺うと、だいたいの方が
「1ヶ月に1回はメンテナンスに来たい」とおっしゃいます。
1ヶ月に900本前後という方もいらっしゃれば、200本を1ヶ月ごとに足される方もいらっしゃいます。
本数は皆様それぞれですが、1ヶ月に400本ずつというペースで通われる方が多いです。(施述時間は400本で約1時間30分前後)
私たち美容師から見ても、つむじや横割れ、前髪など地肌が見えやすい箇所は1ヶ月に1度のメンテナンスがおすすめです。
後頭部など「地肌は見えないけど、髪のボリュームが気になる」という箇所は1ヶ月〜1ヶ月半に1度くらいの目安がオススメです。
他にはご旅行・同窓会・親族の集まりなどイベント前にご満足いただく本数までという方もいらっしゃいます。
増毛はこんな方におすすめ
増毛の良さは何と言っても自然であることです。
1度つけると1年間は地肌を気にしなくて大丈夫!というわけにはいきませんが、ご自身の地毛と変わらず触ったりスタイリングを楽しめます。お友達とお出かけになったときの温泉や、体力作りのプールも安心して通えます。
増毛は「ウィッグを付けるほどじゃないけど気になるな…」とう方にぜひおすすめです。
福山ウィッグでの増毛は、初回に何千本分おまとめ買いしていただくようなことはございません。
ご希望のお時間やご予算に応じて施述させていただきますので、お気軽にご相談ください。